絵を購入して下さった方の感想

絵がきや晴加よりパステルアートをご購入してくださいましたお客様よりいただきましたご感想です。
パステルアートご依頼をご検討されていらっしゃる方々のご依頼前のご参考にされてみてくださいませ。
「質問項目」
1.HPで公開して良いお名前(イニシャル、ニックネームでもOK)
2.ご職業
(もし、HP上で会社名や会社のリンクなどを貼っても良ければ教えてください♪)
3.年齢
4.性別
5.感想
例)・この作品を選んだ理由
・絵が手元に来てからの変化
・誰に向けて購入したかなど
題「きっかけ」
1.T.H
2.移動カフェ「minamoto café」オーナー
https://m.facebook.com/minamotocafe/
3.30歳
4.男
5.仕事で全く新しいことにチャレンジすることになったときに、偶然この絵と詩と出逢い「それだ!!」と心に響き、パワーを貰った1枚です。
題「ほら、やっぱり」
1.大塚俊宏
2.自営業
3.42歳
4.男性
5.一目惚れ。観た瞬間の色合いが日本ではない南国のような、でも南国の力強い感じとは違った優しい色使いがとっても綺麗で、
大自然に抱かれている安心、安定感と、海辺に座り込む2人から感じるそこはかとなく切ないような、でも前向きに話しかけているような。
感情の揺れをこの一枚の絵の中に表現しているところがとっても好きです。
自分の部屋にお気に入りの絵を掛けるのが夢だったので、壁に絵を掛けた時は超感動でしたよ。
題「手放す」
1.T.K
2.医療部品製造
3.42歳
4.男性
5.『手放す』を購入するきっかけになったのは、個展を見に行ったときになります。
私は、いろんなことから手放すことが苦手で、絵を見たときに自分のテーマと合ってると感じ、手放すことを意識していこうと思い購入しました。
購入後は、家に飾り手放すことを実行してみると自分の中で区切りがつき、次のステージに向かっているように感じ自然と気持ちも晴れやかになってきました。
手放すことは大事なことだと改めて思うようになりました。手放す勇気を与えてくれた絵は今も大事に飾ってあります。
題「心声」
1.あっちゃん
2.保育士・幼稚園教諭
3.27才
4.女
5.
この作品を選んだとき、当時幼稚園でみていた教え子達の笑顔が浮かんできて、この作品を保育室に飾ったら子ども達はどんな反応をするのだろう…どんな表情をするのだろう…ってわくわくしました。
私自身だいすきな向日葵だったのでとってお気に入りです♡ 手元に届いてからすぐに子ども達から私へ送られた似顔絵や作品と共に保育室に飾ると、子ども達がとっても喜んで眺めていたのを覚えています♡
あったかい笑顔が溢れる大切な作品です♡♡
題「母」
1.市山
2.美容師
3.28
4.女性
5.親友の晴加が開く初めての個展での出展作品の中にこの作品がありました。
私は抽象画より風景画が好きで、パステルアートでこんなに綺麗に夜の海に浮かぶ月が表現できることに感動したことを覚えています。
お互いの母親のこともよく知っているからこそ、「母」というタイトルに深さを感じ、購入させて頂きました。
題「描初め」
1.アーリー
2.製造業
3.32歳
4.男
5.晴ちゃんが、パステル画を始めた時に描いた絵だった事。何かを始めるって勇気や力が要ることだと思う、不安もいっぱいあると思う、絵1つ1つに描いた人の想いが伝わる。
俺も新たな事に挑戦しようと考えていた時期でもあった、そんな俺に勇気をくれる作品だったから惹かれた。
アト「描初め」を見ている落ち着くし、温かみを感じる。富士山の周りの紅葉した葉っぱが、笑っているように見える。何かこの雰囲気が好きなんだよね。
なんだかんだ購入した理由は、直感だと思うよ笑
あの時の俺に必要なものが、「描初め」にはあったんだよ。
晴ちゃん素敵な絵をありがとう(≧∇≦)
1.なち
2.主婦
3.20代
4.女
5.初めてはーちゃんの絵を見た時にはーちゃんの優しさとか気持ちが込められてる素敵な絵だなーと思ったと同時に絵に書いてある言葉が胸に刺さりました。
子どもたちに何か残してあげたくてすぐはーちゃんに頼もうって思いました。
子どもたちに対しての想いなどちゃんと聞いてくれて、そこからイメージして書くって言われた時ゎどんな感じになるのかな?って思ったけど、絵を見て子どもたちに伝えたい想いが込められた素敵な絵でした。
その絵を見て結婚式のウェルカムボートも頼み、たくさんの方から素敵な絵が飾ってあったね!と言われました。
頼んでほんとによかったと思いました。はーちゃんの絵ゎ心を温かくするような絵です。子どもたちも大切にしてくれています。
1.miwa
2.専業主婦
3.28歳
4.女
5.「手作りのもの、ハンドメイドは思いやりや暖かみがある。」私はそう思っています。
私はかつて、保育士になりたくて、専門の大学に通っていました。保育を専門とする仲間は、優しくて、器用な子が多いんです。
晴加さんとはその大学で知り合いました。いつも前向きで、夢を追い続ける晴加さんは、とても輝いていて、自慢の友人です。
結婚式でぜひ晴加さんの絵を飾りたいと思い、依頼させて頂きました。完成したパステルアートはお花をメインにとても明るくて、式場のウェルカムスペースが一気に華やかになりました。
今では、寝室に飾っており、その絵を見るたび、その日の感動が思い出されます。
素敵な絵を描いて下さり、本当にありがとうございました。これからも主人とともに、応援しています!!
1. M.M
2 .電気工事士
3. 53歳
4. 男性
5. 姪っ子の結婚祝いのプレゼント用にご依頼しました。
伝えたいメッセージをお話しし、晴加さんのフィルターを通して表現して頂きました。本人は喜んで玄関に飾っている様です。
1.Y
2.主婦
3.28才
4.女
5.はあちゃんが描いてるパステル画を見て、ずっと前から可愛いし、素敵だと思っていて、自分の友だちが、自分のことを想って描いてくれるのは嬉しいし、ワクワクしたので、描いてもらいたいなと思ってました。
ちょうど結婚式で、ウェルカムスペースにそんな素敵な絵があったら、結婚式がもっと華やかで、忘れられないものになると思って、お願いしました。
絵を描く前から、要望を聞いてもらったり、私の好きなものや、景色を絵にたくさん詰め込んでもらった、大好きがいっぱいの絵になってすごく嬉しかったです。
結婚式が終わった後も自然に飾れるような絵で、実際今は玄関に飾って絵が毎日目に入るところにあるから、結婚式の楽しかった気持ちや、みんなに祝福してもらった幸せな気持ちを思い出せて、絵をお願いして良かったと思ってます。
ご購入いただけました皆様、どうもありがとうございました!


私、絵がきや晴加は、お客様ひとりひとりの「大切なあの人への想い」を
作品にのせて代弁するために、心晴絵・結紋・家紋などの作品を
完全フルオーダーメイドにて誠心誠意作らせていただいております。
ご注文の際には私、晴加自身がしっかりと打ち合わせをさせていただき、
お客様の愛と想いを最大限に反映させた「世界でたったひとつしかない作品」に
仕上げたいと常に感じておりますので
ご用命の際は↓より該当作品をご注文いただけますと嬉しいです^^
また、作品のご依頼に際しましてご不明点やご質問などがございましたら
ご遠慮なさらずにお気軽にお問い合わせくださいませ。